赤い靴のチャリティー ( 2 ) 2007〜 | 麻布十番未知案内Home |
◆ 赤い靴 目次 ◆・・・ | |
|
2016 きみちゃんのチャリティー ご協力ありがとうございました 2016年 今年は30万円をユニセフに送りました。これまでの累計は1334万円になりました。 大勢のみなさまのご協力ほんとうにありがとうございます。これからも温かいご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 平成28年4月1日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本仁壽 |
2015 きみちゃんのチャリティー ご協力ありがとうございました 2015年 今年は30万円をユニセフに送りました。これまでの累計は1304万円になりました。 大勢のみなさまのご協力ほんとうにありがとうございます。これからも温かいご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 平成27年4月15日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本仁壽 |
2014 きみちゃんのチャリティー ご協力ありがとうございました 2014年 今年は33万円をユニセフに送りました。これまでの累計は1274万円になりました。 大勢のみなさまのご協力ほんとうにありがとうございます。これからも温かいご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 平成26年4月16日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本仁壽 |
2013 きみちゃんのチャリティー ご協力ありがとうございました
2013年 今年は30万円をユニセフに送りました。これまでの累計は1241万円になりました。 大勢のみなさまのご協力ほんとうにありがとうございます。これからも温かいご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 平成25年4月17日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本仁壽 |
平成24年4月19日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本仁壽 |
公益財団法人日本ユニセフ協会 会長 赤松 良子 |
|
赤い靴のチャリティー 今年は30万円を東日本大震災の義援金として4月11日にユニセフに送りました。
きみちゃんのチャリティー、これまでの累計は1186万円になりました。大勢のみなさまのご協力ほんとうにありがとうございます。 平成23年4月11日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本仁壽 |
|
◆ きみちゃんにお年玉 (*^・^*) ◆ |
![]() 平成21年度(21年4月〜22年3月)皆さまから寄せられました赤い靴の女の子「きみちゃん」のチャリティー、今年 (2009年度)は 40万円を世界の子どもたちのためにユニセフに送ることが出来ました。 これまでのチャリティーの総額は累計1156万円になります。 大勢の皆さまのご協力本当にありがとうございます。 心から厚くお礼申し上げます。 これからもよろしくご協力下さいますようお願い申し上げます。 ありがとうございました。 平成22年4月22日 きみちゃんのチャリティー 世話 人 山本仁壽
5月8日 ユニセフからお礼状と |
◆ きみちゃんに夏のプレゼント ◆ |
![]() |
![]() 2009 きみちゃんのチャリティー33万円をユニセフに送りました 平成20年度(20年4月〜21年3月)皆さまから寄せられました赤い靴の女の子「きみちゃん」のチャリティー、今年は 33万円を世界の子どもたちのためにユニセフに送りました。 これまでのチャリティーの総額は累計1116万円になります。大勢の皆さまのご協力本当にありがとうございます。心から厚くお礼申し上げます。 これからもよろしくご協力下さいますようお願い申し上げます。ありがとうございました。 2009年4月23日 きみちゃんのチャリティー 世話 人 山本仁壽 後日 ユニセフからお礼状と領収証が送られてきました |
|
◆ きみちゃんのチャリティーに お年玉 (*^・^*) ◆ いつもご協力して下さる「エッセンス ケイ」の赤羽香織さんからチャリティーにご協力を頂きました。 赤羽さんは2007.10月のオープン以来ずっとお店の受付にチャリティー箱をおいてご協力頂いています。 このサイト「麻布十番未知案内」を見てきましたと言うと何かいいことあるかも。 エッセンス ケイさん ありがとうございました。 (2009.1.10.) ◆ 十番商店街のM・ロマンのオーナー大村秀子さんから ◆ 昨年に続いて今年も11月 20日にボジョレー・ヌーボー・パーティーを開催、会場でユニセフへのチャリティーを呼びかけて下さいました。 「少なくてゴメンナサイ」「金額じゃなくて気持ちがうれしいです。 本当にありがとうございました」。 大村さんは毎朝出社の時、パティオのきみちゃんに「おはよう!」と声をかけ募金に協力して下さっています。 本当にありがとうございます。きみちゃんのチャリティーと一緒に大切にお預かりして、来春一年分をユニセフに贈らせていただきます。 (2008.11.21.) |
2008 きみちゃんのチャリティー40万円をユニセフに送りました 平成20年4月21日 きみちゃんのチャリティー 世話人 山本仁壽 |
![]() 5月1日日本ユニセフ協会よりカードに添えてお礼状が届きました。 『永きにわたる麻布十番商店街「赤い靴のチャリティー」様のご支援に心よりお礼申し上げます。 日本ユニセフ協会 団体・組織事業部 副参事 二見 武』 と書かれています。 (クリック拡大) |
★ 昨年10月にオープンしたばかりのアロマのお店「エッセンス・ケイ」の赤羽香織さん、
M・ロマンの大村さんと同じようにお店に貯金箱をおいてチャリティーに協力して下さっています。昨日募金を持ってきて下さいました。 ★ 十番商店街のM・ロマン
のオーナー大村秀子さんは11月15日にボジョレー・ヌーボー・パーティーを開催、会場でユニセフへのチャリティーを呼びかけて下さいました。 |
|
★ 2007 今年の納涼まつりは8月24〜26日に行われました。チャリティーひろばは今年も設置されませんでしたが、きみちゃんの横に置かれた机にはいつものチャリティー箱がおかれ、 多くの方がチャリティーにご協力下さいました。3日間のチャリティーの総額は¥54,594.でした。また、小金井市の菊地さん、台場の由本さん、十番の藤崎さん、 ほかにも3人の匿名さんからもチャリティーを頂きました。これらは毎日のきみちゃんのチャリティーと一緒にお預かりして、来春4月全額ユニセフに送らせていただきます。ありがとうございました。 (2007.9.9.). |
|
|
|
平成19年4月16日 赤い靴のチャリティー 世話人 山本 仁壽 |
![]() ★2007.6.1.和光情報誌 「チャイム銀座」 6月号 パブリックアート ★2007.4.21.東京新聞 「TOKYO どんぶらこ」 麻布十番紹介 ★2007.2.18.朝日小学生新聞が「赤いマフラー」を漫画で紹介 ★2007.2.16.東京MXTV ニュースで「赤いマフラー」放映 ★2007.2.3. 朝日新聞 朝刊 社会面 「赤いマフラーのきみちゃん」 ◆ 2006年以前のチャリティーについては 「赤い靴のチャリティー (1)」 をご覧下さい |
![]() |
◆ 赤い靴 目次 ◆・・・ |